私、抗うことをやめました。無理することもやめました。

人の感情が乗り移りやすくて、自分の感情との境界線が引きにくくて、すぐしんどくて生きづらかった。

それも、やめた。

一生懸命がんばってるアピール→頑張ってることで人に認められようとする

→それでも満足せず→もっと頑張って能力あるってのを見せつけようとする→周りに感謝されようとする→自分しんどくなる

みたいなアホなことはやめました。

やりたくないことはやりたくないし、無理なもんは無理。そう言える人になりました。…と言い切ってみた。

そりゃ、踏ん張らんといけんときもあるけど、だいたい日々の選択で自分をいじめてなければ、踏ん張らんといけんときに踏ん張れる。

だいたい、私、自分はまだまだってダメ出ししていじめてる。

自分が辛くなる選択をしとる。悲劇のヒロイン病の軽症くらいかな。

夫いわく、「常に刺激が欲しいんじゃない?」…たしかに、なるほど。

刺激があって、しんどくて乗り越えて波瀾万丈的な人生がカッコいいと思っとる節がある。

それもやめました。…と言い切ってみる。

けど、思っても見なかった「小学校を創る」ってこと。

縁が繋がり動いていってる。それにまだ抗っとる。

人事のコンサルタント、社外取締役、今は組織開発の実務に入ってる。経営に関わってるほうが何となく慣れてるしカッコいいし正直お金の割もいい。

でも、いやだいやだと内心抗いながら、授業はやってるし、子どもたちのキラキラした目に次はこうしたいと思いがある。

抗わず流れに身を任せるときなんだろうな。

これまでだったら、学校つくると決めたら、一人で頑張ってすぐ法人化しちゃったり、ホームページ徹夜で作ったり、あらゆる手法で先生引っ張ってきたり、土地も探してたはず。

でも今回は違う選択をしてる。一人でがんばらず、したい人得意な人が現れるまでゆったりとした気持ちでその時を待つ。

待つ、なんて、私には怖くてできなかった。あれもこれもやろうとしたら努力したらできるのに、やらないなんて。

不安や恐怖で頑張る、ことをやめて、「大丈夫、私が一人でやるよりももっと素晴らしいことが起こるはず、どんな風になるんだろう想像もつかないなーワクワク♪」なんて生き方に変えた。…と言い切ってみる。

これから先、何が起こるかわからない時代に、計画して一人でやるほうが怖いんだと思う。

早く行くなら一人でいけ、遠くへ行きたいならみんなでいけ。だったかな?西野さんの言葉。

そして、プロセスを楽しむ。

今日は、子どもたちが保育園や課外活動だったので、一日フリー\(^o^)/

授業のことやら仕事やら事務局の仕事もあったけど、パソコン置いて、アクセサリー修理に那覇へ出たから、那覇で一人ランチ、一人ショッピング♪

ナチュラルワイン2本
古代小麦のでっかいショートパスタ
月桃の実モチーフ真鍮イアリング
桃色のダブルガーゼトップス

↑フラリと寄ったお店で買った肌触りの良いダブルガーゼのトップスは、売上一部がタイの孤児の方の施設に寄付となるらしい。

シルク腹巻、5本指ソックス、そしてめっちゃ肌触りよいオーガニックコットンのインナー\(^o^)/

いやだいやだって口ではいいながら、一年生の担任するから、子どもが安心安全を感じる子宮の中の色の桃色の服が欲しかったんですよー。なんて店員さんに説明しよる。やる気満々じゃんか笑

エンパスのわたしには、自分とデートして充電は大切な時間だわ♡

…帰りのバスで、運転手さんがいきなり車内マイク越しに「◎◎くん、バイビー♡」っていってるw外にいる人が知り合いだったらしい。いいよね、そういうの。

▼un deux trois(ナチュラルワイン専門店)

https://123okinawa.shop-pro.jp

▼AKOHKLOH(オーガニックコットン、リネン洋服など)

https://www.akohkloh.okinawa/

▼レユニール(アクセサリー)

https://reunir-piece.com